![]() ![]() |
先日、
おかげさまで
「森のトントゥ達」音の玉手箱〜初夏に寄せて〜無事に開催できました。
雨降りの中を多勢のお客様にいらしていただき、本当にありがとうございました。
4年目にしてかなったコンサートであり
その間、
予約したホールをそのまま練習に使用したり、関係者のみのミニ音楽会をやってみたり、、。
配信コンサートの機会をいただいたこと、
そして、レコーディングが出来たことも
奇跡としか思えなかった。
特に配信コンサートからレコーディングにかけて、コロナ禍といえすごく少なくて
これで、終息していくのか?、、!って思ったくらい。
その時期にあたったから、出来たし、、、
ただ
条件は厳しく、スタッフもふくめ
1人でも、熱があったり、濃厚接触者になったら即!中止、だったし、
ステージにのる人数も限られていた。
幸い、ベルの場合、喋らない、歌わない、で、マスク着用、さらには
手袋をする、、、という事で、OKとなった。
いま振り返っても、、、奇跡だった。
感謝しかなかった。
さて、
先日のコンサート...
何より出演者もスタッフもみんなが
嬉しそうで、それが会場に入った時からずっと!(^_^)(^_^)
それだけで、ホッコリした。
ゲネプロはタイトな時間の中、なんとか。
まさに家内工業...だから
演奏もするし、ステージセッティングも
ピアノ移動から、譜面台出し、、、その他。
それも全て楽しんでやっていて。。。
ゲストのお二人もとぉ〜っても
楽しんでくださっていて...良かった。
そして、お客様がよ〜くよ〜く聴いてくださっているのが伝わり、
ありがたい限りでした。
たくさんの感想が寄せられており
ただ、ただ
感謝...しかない。
さて、
次は.........。