2019年10月アーカイブ

幼稚園日記〜

クリスマスに向けての練習が、はじまりまだ数回!
わりといい感じ!...って思っています。

頑張れ!みんな!


帰りに、
近くの大きなお寺さんに...
今年、一度もお参りしていないのが、気になっていた。

しかも、
こどもを守る といわれているお寺...
さらに、お宗旨も同じ...

広くて、木々が紅葉し始めていて、
静かに、時をきざんで、、
なんとも、心地よい。

時間があれば、
しばらくぼぉ〜っと!して来たかったな...

ハロウィンにちなんで、
たくさん焼いた!







ピアノレッスン日記〜

久々に、
いい音!聴かせてもらった。
練習不足は、別として、、、
Y君は美音が出せる。

こちらの言うことは、
全てダイレクトに伝わり、、、。

最近、
こんなレッスン出来る事が少なくなったな...と
ふ と、思った。


音楽を情操教育の一つとしてはじめても、
受験の準備で、小学校3年くらいから、
続けることができなくなる昨今。。。
...残念ながら、
それでは、
情操教育...とは言えない

続けることが、大切だし
続けるうちに、音楽に寄り添っている自分に気づき、楽しみを見い出していけるのに。

でも! その
続けることが、一番難しい...。








工事!オヤジ!

朝から夜まで
とにかく
うるさい!
響く!
凄い振動!

コレが、再来年の4月まで!
それまでに、
気が狂いそう!



お互いさま...の精神残る、いい街だったはずが、
だんだんと、変わりつつある。

昔から住んでいる人たちが、
小さくなって...


工事してんだから、うるせーのは当たり前だ!
...ってな、
工事オヤジ!が、言う
「...あ、どーも すんません」
には、

何もない、
単なる空っぽの文字の羅列だ。





今年も!

昨年、看護師さんに教えてもらった
ウイルスよけ...
部屋用と身に付けるのと、
スプレータイプ、、、買い込んできました!
昨年は、
これで、インフルエンザにはならないですんだ!と思っている。

予防注射をした年には、必ず!インフルエンザになる。

だから、注射をしないことにしている。
昨年は、夏の終わりから、体調悪く
何度も熱を出して、、、肺炎になっていた、、という、なんともどうしちゃったんだ?!
...って感じだった。
でも、
インフルエンザにはならなかった。


今年もコレで、乗り切らなきゃ!!!

写真は、携帯ペンタイプ!
これ、幼稚園ではうける。




様々な...

バスに乗ったら、「魔女」がいました。
...魔女にふんした女性が。
...ふ と見ると、子ども連れ。
子どもが大きなカボチャのバケツを持っていただけ。
子どもは仮装してなく、ママだけ...なのが...???だった。

そっか、、、
ハロウィン近しだ、、、から。。。


バス乗換え...で降りたら、、、

ものすごい人で、
仮装してる人がたくさん!!!
ほとんど親子。

そこに
全くハロウィン関係ないと思われる親子が通りかかり、
その子どもが、
「...な、な、なんじゃ?!〜」
ってな表情で、何度も何度も後ろを振り返り振り返り、、、不思議そうに見ていた。


そんな光景は
あちこちで見られて、

つくづく、様々...だなぁ、、、と感じた。









大雨...

朝から大雨...
あちこちで、また被害が出ている。
電車も遅れ。

今日は、昨日の時点で
予定していた仕事が、お休みに、、、

ならば!...と、
ちょっと行きたいところがあった。
でも、
頭痛がするし、なんだか、イマイチ、、、
なので、
外に出るのはやめた。


そんな日は、
事務的な作業をするに限る。



でも、
地球がおかしくなっているなぁ...と感じること多し。
それもこれも、
人間がやってきたことへの、
裏返し...


小さな子どもたちの将来...に
深いため息が出てしまうのは、
私だけじゃないはず...

何ができるんだろうか、、、。


幼稚園日記〜

クリスマスプログラムに向けて全クラススタートした。

歌や、なんの楽器にせよ、楽譜が読めるわけでないから、一つずつ、、、
手取り足取り...。

すごいのは、
感のいい子は、1回こうやるのよ、、、と、
やって見せると真似して覚えていける。
そして、
次の週に、やると、多少忘れているけど、
また真似してね〜と、やって見せるとすぐに思い出す。


ホントにうらやましい!



器用な子もいるけど
不器用な子もいるわけで、
...それでも、
一人ずつ、向き合っていくと
必ず出来る。

そして

忘れない。


追伸

一つ前のブログ、、、

こんなんが貼ってあった...は、





あめにもまけず...

幼稚園の年少の男の子...
ここ毎回、
レッスン終わると、わたしに、
「あめにもまけず...が、だいすき〜」
と言いにきて、

そのあと彼は
「あめにもまけず、かぜにもまけず、、、」
を最後まで言うのだ。

その目が真剣で、
愛くるしい!

「そういう人間に私もなりたいわ〜!」

と、タッチして、またね!と。


テレビの子ども向けの番組の中でやっているので
彼はこれを見て覚えたんだな、、、と。
たまたま、
今日、見て 、それが、歌になっていた。
中々おもしろい!

今、
とある絵本に、メロディをつけたりして
来年度、年少さんは、
それをテーマに音楽指導して見ようかな?と、
考えていた。
絵本の挿し絵を見ていると、様々な音や、動きが
聞こえてくるので、
その絵本の主人公になって、動いてみる。
歌を歌ってみる、、、

何より
想像力を膨らませることができる。
コレが大切!!!

先日、うちにみえた
リトミックとベルの大先輩の先生から、
ヒントをいただいた。



雨にもマケズ...は、年長かな?










そうだそうだ...

トントゥ達の練習場になっている小学校の音楽室に
こんなんが、貼ってあった!
「うんうん! そのとおり!」

そして、
こんなマグネットのホワイトボード


レッスンにあったら便利だなぁ、、、
どこに売ってるんかなぁ、、、

教材製作...中々楽しんでいるので、興味津々!

が、しかし、、

教材ばかり増えて、
使いこなしてないかも...


(*´∇`*)

もう!来年?!...

トントゥ達は、ただ今
来年に向けてのプログラムに取り組んでいます。
5月に札幌での演奏会に向けて、、、

そこでは、
テーマのある まとまったものを演奏したく、、、

知った曲の寄せ集めにならないプログラム...
しかも、
トントゥのふるさとに、関係あり、、、

なおかつ、
ベルのサウンドを生かせる楽曲。


メンバーも、このこだわりに、
寄り添ってくれるから、ありがたい!!!






そうだ!

写真は、お世話になっている連盟さんのコンサート...
20分ちょい、演奏する予定。






信州 ありさんファーム

先日の台風で、
今年4月に、脱サラして信州で、有機野菜の農業を
はじめたRちゃんの大切な畑が全て水に...
2メートルも水がきた...と、
農業機械も使用できなくなった...と

なんとも言葉がない。



夏野菜のロメインレタス、ミニトマト、ズッキーニ、キュウリ、、、
何度か注文させてもらい、
菓子折の代わりにプレゼント!したり...
差し上げた方々からは、
ものすごく喜ばれた。

これから秋〜冬野菜...
まだかな?まだかな?

...と楽しみにしていた。


自然相手の仕事...
様々なリスクもある、と覚悟しての起業だったかと思うけれど、まだ、半年...
本当に本当に
言葉が見つからない。




小学校1年生から大学卒業まで、
ピアノ&トントゥのメンバーで活躍していたRちゃん...
負けず嫌い!
小柄で可愛い!
芯の強いしっかりもの!
頭良い!前向き!
そして...
人の気持ちのわかる優しい心の持ち主!

...だから大丈夫だ!!!

って思ってるけど、、、

...だから心配なんだよなぁ!!!




日々テレビでは
様々な台風の被害の場面がうつされ、心いたむばかり...

これからの世の中、、、
どこにでも、どこにいても、
起こりうる事 と受け止めて
日々、感謝をして生きていくしかないんだな、
と、あらためて思った次第...。



ありさんファームのホームページ
https://www.shinsyu-arisan-farm.com/top














この音だよ!ホントは!

ハ◯ニカとピアノのコンサートに...
いち観客で、客観的に聴けるし、
いいホールでのコンサートなので、楽しみに出かけてきた。


最初の一音から、
最後の一音まで
さすが!!! S師匠!

これぞハーモニカの「音」

手に隠れてしまうほどに小さな楽器なのに、
250席の後方で聴いていても、
充分に響き、伝わる。

最近、テレビやラジオで
よく聞こえてくるハ◯ニカの音...は
以前と、変わった!な、とずっと感じていた。
これが、ハ◯ニカの音!って、うっそだぁ〜!
「ブイブイ〜」
って聞こえるし。
そういうのが、ハ◯ニカ、だと思ってる人がいるんだろうなぁ、、、。


残念。



今日の「音」...S師匠の音!
これが、本物だよなぁ。
マイクなんか通さずに、届く音。
ピアニッシモでも、
届く...
しかも、
時に、途中から口笛になったのか?...って
思うほどの音色まで、、、
表情が、色合いの変化が、素敵すぎる。

こんな演奏聴いたら、
私も、やってみよっかなぁ〜って思っちゃうなぁ。

でも、やらんけど。






あー!なんだか、とっても
めちゃくちゃ、
Y師匠の曲を聴きたくなった...


٩( ᐛ )و








幼稚園日記〜

クリスマスプログラムがスタート!
教室に入っていくと
やる気満々!のキラッキラの眼で立っていた。

こちらもヤル気になるなぁ〜!


写真...図の楽譜?!





トン練日記〜

このところ、
全員出席なので、
音楽の方向性が見えやすい!
ありがたい!!!


まだまだだけど、
確実に音楽が一つになっていくのを感じる!

毎回、録音し、メンバーにおくる、、、

録音して聞くのが、一番シビア、、、、、
こんなはずじゃなかった!ってことが
たくさん見つかる。


いやだけど、それをやるのと、
やらないじゃ、大違い!なのだ。

一人一人が、
どういった役割を持って、
どう果たして行かなきゃいけないのか?!を、
知る!気づく!

それを
バネに、つぎなる一歩!が大切だと思う。


アンサンブル...
上っ面だけを追っただけの演奏にはしたくない。

まあ、それは、
ソロでもデュオでも!言えること。


その「楽曲」に、
誠心誠意取り組んで、仲良くなる!
知ろう!する。

寄り添って、
その上で、
自分は、どうしたいか?!

これが、
音楽の楽しみ じゃないかな?



...と思う今日この頃。






従姉妹の歯科医院...
ハロウィンの飾りがいたるところに、、、

台風過ぎ...

台風の影響...各地で被害が出ており、連日テレビで写され心いたむばかりです。
大いなる自然の怖さを年々感じます。


他のことでも...
安心な...ということが、どんどん減ってきたし、
様々なことが変わりつつある世の中...に、
ついていけない、、、
物事のいい、悪い、、、
価値観も変化し、、、

そして
何より...

人...も!
変わってきたことをひしひしと感じる。







静かに...

外がだんだんと静かになって...

...今日は、一晩中、起きて仕事してるか、、、と、

パソコンに向かっていた。

揺れてる?...って感じる風の音や、
雨の音...
たまに、点検しつつ、、、

だんだん静かになってきた...


歌の楽譜を2バージョン 伴奏も含めて、アレンジし
書き上げた!

パソコンも7年目?
まだ、頑張ってくれているし、
楽譜作成ソフト(フィナーレ)もバージョンは古いが、、なんとか間に合っているから、、、まあまあ。


パソコンももう少し、大きな画面が、やりやすいし、プリンターで印刷ができない。
k君に何回か、見てもらってるけど、
全く楽譜がプリントできない。、、、なんでやろ?
PDFにすれば、できる、、、、。

めんどくさい。




友人からLINEで、
避難してる...と。

そしたら、
近くに住んでる友人も、
避難してる...と。


(´⊙ω⊙`)



凄い雨と風...だった。








どうか...

台風の影響が朝から...

もう、充分でしょう...というくらい雨は降り、
生温かい風が吹いている。

で、でも、

台風本体は、まだ、、、、と。



一日中、なんだか落ち着かない。

だから...という訳でないけど、
冷蔵庫の掃除したり、
教材作りしたり。。。

停電した時用に、
ご飯炊いて、おにぎり作って、、、
食べないですめば、冷凍庫へ保存。









幼稚園クリスマスプログラムの一つ、
今年は、図案化してみた、、、

果たして!?




連結かぼちゃ〜

幼稚園の先生は、
クラフト上手!!!
いつも、感心しまくっている。

興味津々...


たまたま、ハロウィンバージョンのクラフトに目がとまり、
思わず、コレ、どうやるのか?と、聞いたら、
型紙作っていただき、やり方も教えていただき...

早速!
作ってみました〜!
折り紙4枚〜5枚で、、、
...同じ色、、、ないかと思いきや、、、
オレンジ色のみの折り紙...がありました。
...何で、買ったんだか??!
思い出せないけど、、、
なんだか、笑えた...


いっきにレッスン室のドアがハロウィンバージョン!






幼稚園日記〜

ちょいと久しぶりの幼稚園...
2歳児さんの体験レッスンもあり
今月は
7クラス!!!

さすがに、
疲れたー!

何より、声が!、、、
一番気をつかうところ。





さてと...
2歳さんは、
個人差が大きいので、まだまだ赤ちゃんのお友達も
ママから離れてひとりで、こちらの言うことをキチンと聞いて動けるお友達と、、様々。

次から次へとプログラムを展開していく...

リトミック指導していた頃から、思っていたけど、
ママが、ノリノリで楽しく笑顔で、率先してやると、子供たちも「...なんか、ママが嬉しそうに笑ってるから、やってみるか、、。」
...てな、感じで子供たちはいつのまにか、
音楽の中に入っていく。

そして、伸びていく...。


ママが冷めてると...
残念ながら、、、
子供は、ママの雰囲気の中にいる...。

無表情...?!
無感動...?!
いや、そこまででないけど、、、
表現することが、苦手、、出来ない、、、
難しい、、、、。

結局、
子供の伸びる芽をふさいでしまっているんじゃないかな?...って思う。

ママが思いっきり楽しんで欲しいな!と、
思うなぁ〜。



ピアノの生徒で、
1歳8か月から来ていたy君。
ベビーカーで来ていた。
はじめは、リトミックをずっとやっていた。
y君ママは、とにかく!自分が、
思いっきり楽しんで、めちゃくちゃノリノリで、嬉しそうに、歩いたり、小走りしたり、身体をゆらしたり、、、。
はじめ 本人は ボォ〜ッ〜とママを見ていたけど、
いつのまにか、一緒に...巻き込まれ、、、。
結局最後は、ニコニコしてやっていた。

そんなy君の感性は、、、、

やはり伸びた!












うま!

従姉妹とランチに寄るお店で、
先日、味噌パスタ...なるモノが登場していた。
従姉妹はそれに...
少し、味見して、、、
「〜ウン!うま!」
和風の感じで中々、、、

先日
茄子と豚肉で味噌煮?味噌炒め?を作り
どうせ、残るので始めによけておき、

生パスタを茹でて、からめて塩コショウして、
トッピングに青じそと海苔!を...

コレ!!!
めちゃくちゃ美味しい〜!


あの時、味見した味噌パスタに近いかも?!


と、

残り物で得した気分!

全く、
別物に変身した。


是非!


お試しください!







な、懐かしく、、

先日、
たまーにしか行かないスーパーで買い物。
店内は、いつもクラッシックがかかっている。
...というと、なんか高級スーパーみたいだけど、
全く逆!
どこよりも安くて人が多い、、
...のわりに、、なんか、いいのだ。

それは、やっぱり、BGMのせいかな?と、
いつも思う。

おもわず口ずさみながら、買い物...
いい気分!


さて、
今日は、歯医者!
診察台にマグロのように口をあけ 治療中!
BGMがいつもクラシック、、室内楽が多い。
耳を傾けていると、
ベートーヴェンのヴァイオリンソナタが、次々と、、、
おぉ!懐かしい〜!
ずっと聴き入ってしまった。

治療いやだけど、、、。


そういえば
大学時代から卒業したての頃だったかなぁ、、、
プロのオーケストラのヴァイオリン奏者の方が
練習ピアニストを探している、と、、
「...あなた、やらない?...勉強になるし、鍛えられるわよ!」と、恩師から言われ、何年かやっていた。
譜読みに追われて大変だったけど、
毎週、通った。

ヴァイオリン奏者の方は、オーケストラ団員でありつつ、ソリストとしてもかなり活躍されていた方だったので、演奏会がかなりあり、、、
その練習ピアニスト...ということ。
本番は、名のあるピアニストの方が演奏するのだが、、、
本当に勉強になった。


そのうちに
いくつか コンサートに一緒に出演させていただけたり、、、
いろんな仕事をさせてもらえた。



今、思い出したけど、、、

いくつかのコンサートのその中で、
とある芸能人の方が、一曲歌うから
そのピアノも、頼まれたことがあり、、、
楽譜もなく、必死に聴いて、楽譜におこしていった。
でも、、、なんだか、カッコ悪い伴奏しか、書けなくて、、、

ピアノやってきたけど、こんなんも、まともに出来ないんだ!...と、
その後、すぐ、、、
安田師匠を紹介してもらい、レッスンに行ったっけ。



な、懐かしい〜!




映画...モイ。

何年かぶり...
映画を観た。
マニアックな作品なので、客席20席!
それでも、いっぱいではなく、、、
フィンランド語が聞けて、フィンランドの景色が見たい!から、、

帰りは、フィンランドのスナックなど出してくれる
カフェに、立ち寄って。

ここも10月で閉店されると、、、

以前、六本木交差点近くに、
フィンランド料理のお店が出来、
何度か行った。

何年かしたら、やはり、閉店...になり、、、

残念!


正直言って
いい店!...は、はやくしめちゃうのかなぁ??

写真...思わずパチリ



ハロウィン仕様...も。

先日、
Vちゃんがアメリカ土産をたくさん!
その中に、かぼちゃのシールがあった。
よっしゃ!
教材作ろう!と、おもっていた。
幼稚園もお休みだから、、、と、
作ってみた。
拡大コピーしたら、色が、赤っぽくなり
なんとなくこれだと、
「トマト〜!」

って言われそうだけど。


年中で、1学期おにぎりリズムを体験したので、
これを、やってみようかと。
かぼちゃも種があるしねー!





やる気!ひきだす〜

幼稚園は運動会が終わるとクリスマスプログラムになる。
年中さんは、ベートーヴェン作曲の歓喜の歌...
...そこで、先日見つけたベートーヴェンの付箋をみていてひらめき、買ってしまった。
拡大コピーしてラミネート!
そこに、毎回、
ベートーヴェンからのメッセージ!...と題して
貼って行こう!と。
ヤル気!ひきだすグッズ...ってとこかな?!

年中さん、ベートーヴェンの顔、覚えてくれるだろうし、、、楽曲の裏側を色々と興味づけしたら、
楽しいかな?、、と。
エリーゼのために や、運命 なんか、弾いて、
こんな曲も作った人よ〜、と
ベートーヴェンにちょっぴり寄り添ってみる、、、





いいかも!




...と、ひそかにたくらんでいる。^_^










楽器...

もう、ずいぶん前に、グランドピアノを買い替える際、当時隣に置いてあった、アップライトのピアノを区の子育て支援の施設にもらってもらった。
後に、
その施設で、コンサートをやることになり、
懐かしいピアノと再会した...っけ。



さて

今日は、
電子オルガン...
あとは、太鼓やドラム、1オクターブのベル、鈴、
トライアングル、カスタネット、ウッドブロック、笛、ミニキーボード、その他、小物楽器などを、

とりに来てくれた。トラックで、、、^_^



電子オルガンは、
いまは、全く使用していなかったけれど、
祖母に買ってもらった...ので、
手放せずにいたもの。


打楽器たちは、
幼稚園にいくつか持って行ってたけど、
使用しそうもないものを引き上げて、、、きた。

それでも、
うちの生徒が使用するものは、まだまだあり、、


楽器を
今日までに、よ〜くふいて、
カバーなどは、洗濯して、、、
少しでも綺麗な状態で。


楽器によーく、御礼を言った。
搬出されトラックに乗り、
走り去っていく時は、
やっぱり、、、
じーん、、、ときた。

ありがとう!の思いで。


でも、
電子オルガンは、区内の保育園
打楽器たちも、区内の別の保育園に、

小さな子たちのもとに、、、


使用されてないより、
使用され続けてる方が、楽器はきっと喜ぶし!!!






このアーカイブについて

このページには、2019年10月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2019年9月です。

次のアーカイブは2019年11月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

カテゴリ

  • テストブログ
  • トントゥブログ

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • ../
  • ../../
Powered by Movable Type 7.9.6