![]() |
もうずいぶん前、
ん十年前に
全日本リトミックの研修で知り合った
大ベテランのK先生...
リトミックの動きも個性的で、
知識も豊富でいらっしゃる。
尊敬していた先生...
さらには、
イングリッシュハンドベルのリンガーでもあり、、、
トントゥにイングリッシュハンドベルを
やりはじめたきっかけも、K先生の影響大!で、ありました。
今日
お話しする機会があり、、、
実は
K先生は、幼稚園のリトミック指導もされており、、、
「幼稚園の音楽指導も
来年度で5年目...になるんですよ〜、
なんか、
良く続いているぅ〜、と、
自分自身なんだか感心しているんですぅ、、、」
と、
言ったら.........。
「あらぁ、私は来年度で43年目なのよ〜
」
「...は、は、はあ!!!
ま、ま、参りましたm(_ _)m!!!!!」
K先生、70歳を過ぎて ん年。
す、す、凄い!!!!!
とうてい、自分は、あと40年なんて出来ないけれど、、、、
70歳過ぎまでは
出来るのかっ!!!
...っと、思わされたっ!感じ!!!
いい人生の先輩に出会えて
感謝!!!!!
だ。
写真は、
群馬在住の友人の家近くの桜、、、
空が綺麗!