![]() ![]() |
おにぎりのおもちゃ...
いったい、どうするの?!...と、、、質問あり、、、。
コレは、リズムの教材に使用するため。
例えば...
おにぎり一個を四分音符♩、
半分に割って8分音符♪、とか。
で、、、タン タン タタ タタ
とか...ね。
おにぎりのオリジナルソング歌いながら、
リズム遊びをするわけです。
今までは、
カードを作り、裏返すと梅干しのたねの絵にして、休符にするとか...
また、
いろんなおにぎりのカードを作り、
具材の名前をリズムパターンとして、
叩く...とか。
例えば、
シャケ!
タラコ!
ウメボシ!
メンタイコ!
トリノカラアゲ!
オトナノフリカケ!
などなど...
身近な素材で、盛り上がる。