![]() ![]() |
緊急事態宣言中...
レッスンはやはりお休みにしました。
遠方から電車乗り継いで通ってくる生徒さんも数名...
その間、大人は自主練習でよいとしても、
子どもたちは、
レッスンのサポートは必要!...と、
練習したものをレッスン日に動画を撮り
送ってもらい、、、
こちらは、注意をノートに書いて写真撮り送ったり、、動画で説明したり、、また、新しい曲に入る時はその曲がどんな曲か弾いたり、練習ポイントなどをアドバイスしている。(...月謝は無しで)
まだピアノを初めて2ヶ月のT君...
レッスンもしっかり課題をこなしてがんばっていた。
今回のサポート...でうまく行くかな?!と
心配していたが、
毎週、きちんと動画を撮り送ってくる。
しかも、
練習もしっかりやっているんだ、、、がよくわかる。
ママいわく...毎日一人で練習しているようです。
と。
ママがつきっきりで、練習させているわけでない...らしい。
自分の力で頑張っている...
素晴らしい〜!!!
はやく、通常レッスンにもどしたいところ。
彼は小学1年生
細かいニュアンス...などは伝わりにくいし
何より、響きを感じられない〜。
大切に育てたい子どもたちのレッスン、、、に日々思うことたくさん!
音楽会もまだまだ
出かけて聴きにいくこともないし、
学校でも、歌わない、歌えない、
クラブ活動も...合唱部、吹奏楽部など、は休んでると、、聴く。
音楽...が潤う時代を
ひたすら待つことしか出来ない...今は。
写真...先日焼いてみた人参蒸しパンケーキ...そして、カフェアートでクマ!!!