あ〜ぁ


軒並み、いろんな事がキャンセル...

幼稚園の学年末のコンサートが、出来なくなった。

あぶないな、、、と思っていたけど、
縮小して、
学年ごとに、演目が終わったら帰る形で、、、
また、来賓などは呼ばずに...
全員マスク着用し、
消毒液も!必ずしてもらい、決行するはずだった。

だから、ホールのリハーサル前日
普通にレッスンに行った。


子どもたちは、
いよいよ、明日から、ホールでのリハーサルそして明後日本番!!!と、年中、年少まで
緊張感のある姿勢で取り組んでくれて、
驚いた。

みんな、明日リハーサルで会いましょう!

なぁ〜んて、言って、各クラスやっていた。

昼前になり、
事務所から大急ぎでかけてきた先生...
「...ホールから、電話来て、
ホールが、閉鎖されてしまった」と。

こうなったら、
中止!!!!!にするしか選択肢はないわけで。


その時点で子供達には知らせず、
子どもたちを前に、
変わらずレッスンをした...


昼過ぎ...
年長クラスのレッスン
もちろん皆んな、張り切って、
1週間の成果を私に聴かそう!と、
自信満々で、合奏が始まった。

す、凄い!
また、
よくなっている!

音が、揃って、響きがきれいだ。

とても幼稚園の子供達の演奏とは思えない。

40分の時間の最初の5分で、曲は、おわり、
子どもたちは、
わたしが、今日は、なんていうのか?!
次は、もっとよくするために、
何をいうんだろう!?

...って顔して、見ていた。

年長クラスは、この時間が
最後の合奏になるわけで、、、


あと、35分で、何を伝えようか?!
何回も、反復で、合奏させる意味ないじゃん!と、頭の中ぐるぐる〜。


そして、あと35分を、
...各楽器ごとに、演奏してもらった。
その楽器が、活躍する場所を...

バスマリンバは、どんな音で、
どんなメロディを担当してるのか?
タンブリンは?
アゴゴは?
コンガは?
ボンゴは?
コンサートシロフォンは?
グロッケンは?
ヴィヴラフォンは?
トライアングルは?
クラベスは?
シェイカーは?
スネアドラムは?
ティンパニーは?
タムタムは?
ピアニカは?
キーボードは?
カバサは?

全部を紹介していった、そして、一つずつ
みんなで拍手!!!した。

そして、
「ひとりひとりの音が重なっていくと、なんだか、気持ちよくなるんだなぁ。
みんなはどうだった?」と聞くと...

意見が出る出る!

「みんな違う楽器なのにみんなが一つに聞こえてきた、、、」
なんて、言う子もいた。


そして私、
「音楽は、目に見えない...し、つかむことが出来ないよねー、
でも
聴いている人の心に届けることができ、
響かせることができるんだよね...
とっても素敵だよね。。。」等、話し、

さらに
「音楽は、一瞬にして消えてしまうもの、、
でも、その一瞬のために、
いっぱい時間をかけて練習したり、して来たよね!

本番は、一瞬のうちに終わってしまうけど、
練習は、ずいぶんと長かったよねー

...実は、
その長かった時間が、とぉ〜っても大事で大切だったんだよ...」

を、伝えた。
一番いいたいことだったから!



皆んなよく聴いてくれていた。



そして、
では!!!

最後に、「その一瞬!」の演奏をしてみよう!
と、、、
一曲とおした。


最初に聞いたのとは、
全く違っていた。

気持ちが、変わると
音が変わり、
音楽に陰影が出来てくる...


幼稚園だからこの程度でいい!は、ない!!!

感覚でとらえてくれるから、
素直だから、
はずかしがらないから、、、

子どもたちにこそ!
真摯に向き合って、
伝えて行くべき!と思う。



響きのよいホールで、
演奏して、音をあびる体感をして欲しかった...と、
悔しく思いながら、、、
年長最後のレッスンを終えた。




PS.
お帰りの時に、
担任から、
中止!の話しを聞いた子供達の中には、
泣きじゃくる子もいた、、。と聞いた。
私が帰る時に、
年中の子達がくつを履きかえていて、
ひとりの子が、私に、
「ホールでやりたかった!」
と、涙ぐんで訴えてきたら、
他の子も、
「やりたかった!やりたかった!」
と、、、不服そうな顔して言ってきた。

「ほんじゃ! 今やろ!」
と、私が、そのクラスの合奏曲を歌い出したら
みんなが歌い出し、エア楽器で、叩くマネしたり、、、して、
ニッコニコの表情に変わった。

じゃね!
さよなら〜!

と園を出た。




ココに限らず、いろんなところで、
同じような思いをしている子供達がいるだろう...に、、
あ〜、一日も早く
穏やかな日が、戻ってきますように!!!
と、祈るばかり。。。







このブログ記事について

このページは、bellが2020年2月29日 23:44に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「続編...」です。

次のブログ記事は「あ〜ぁ2」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

カテゴリ

  • テストブログ
  • トントゥブログ

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • ../
  • ../../
Powered by Movable Type 7.9.6