![]() |
レッスン終わったら、
「...先生!わたし、今ね毎日、ピアノと会話してんの。」
と。
すかさず、
「...で、ピアノは、なんて言ってた?」と私。
「もっと弾いて!って!」
だって。
彼女は、小学5年生の終わりくらいから、ピアノをはじめた。
けっして、バリバリ弾くタイプでなく、器用にこなすタイプでもなく、、
自分のペースで楽しんでいるタイプ。
でも、
こんな会話が出来る...って、実は、とっても大切!なんじゃないかな、と思う。
私は、とっても嬉しい〜!
計算がはやくできたり、
チャチャッと!器用になんでもこなしていけても、
こんな風に、とらえることが出来ないのは、
ちょいとさびしい。。。
いま、子どもたちに必要なものは、
「想像力」だと思うから!!!
昨日、友人からもらった、
コーヒー!
さっぱりとしていて、美味しい〜!
もちろん!
お気に入りのアラビアのカップで、
先日焼いたプッラと一緒に
いただきました!
もう、気持ちは、Suomiに飛んでおります!