幼稚園日記〜

いよいよ!

一年の集大成となる音楽会に向けての練習がスタートした。



門から入っていくと、

あちこちから、

「〇〇せんせ〜い!」と。

「...ぼくは、アゴゴベルやるんだ!」

「...ぼくは、グロッケン!」

「...わたしは、スネアドラム!」

.........。

報告してくれた!



だれが、なんの楽器をやるかは、

まず、各クラスごとに、使用する楽器達をすべてホールに並べて、自由に触らせて楽器遊びをする...そして、次の日、やりたい楽器を決める。

同じ楽器に何人も重なった場合は、

ジャンケン大会!!!



...決して、

難しい楽器を出来る子にやらせたり、、、

音楽苦手な子には、やさしい楽器にしたり しない。

あくまでも、子ども達がやりたい!楽器にさせるらしい。





さて...

それぞれの楽器の前にならんだ小さな演奏家達!



ひとパートずつ、

ペタコギ式で教えていく。

器用な子は、二回くらい、こうやるのよ、、、と、

やって見せると、すんなりと。



時間のかかる子も、もちろんいるわけで...

時間のかかる子は、実は、

音楽が苦手、とか、きらい、とかでは、なく

身体が、緊張してかたくなっていることが多い。

...だから

できるだけ、身体がほぐれるように...と、

おもしろ、おかしく、、、もっていく。

ニコニコしながら身体が硬くなる...のは難しいものだから。。。











...今さら、のようにつくづく感じること...は、

リトミックの素晴らしさ!



リトミック...と言って指導しなくとも、

リトミックの要素をたっぷり取り入れ、

指導、活動していく、、、



子どもたちにとっては、難しくないし、

むしろ楽しいはず。





...知っていて、良かった〜

リトミックに出会えたこと感謝!



音大時代は、ピアノ科!だったし、

大学で、リトミックの授業は、なかった...

今思えば、何故に、なかったのか、、、と思う。

器楽科にしろ声楽科にしろ、

この授業は、あるべき!って思う。

私も、

卒業してから、

リトミックを勉強し始め、目からウロコだった。

かなり、

のめり込んだ。







おっと!

さらに、勉強しなければ!!!







電車の中吊り広告に、

ベルを持っている子を発見!!!

あら、ら、、ら、、、

宝くじの宣伝広告!



見ていたら、当たりそう!な気がしてきた。





...でも、

買わなきゃ当たらないわなぁ〜。

このブログ記事について

このページは、bellが2019年1月17日 22:23に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「ピアノレッスン日記〜」です。

次のブログ記事は「満遍の笑みに...」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

カテゴリ

  • テストブログ
  • トントゥブログ

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • ../
  • ../../
Powered by Movable Type 7.9.6