2014年8月アーカイブ
アマチュアのハンドベルの発表会なるコンサートへ…。
かなり、遠方からも、参加されにぎやかな、楽しいコンサートだった。
演奏もかなり難曲をこなし、衣装もそれぞれ凝ったもので、、感心してしまった。
15団体が、出演され、曲も様々で、本当にみなさんが、熱心!!!
いろんな意味で勉強になった。
プロ、アマ問わず、どんな上手い演奏でも、、大好きなベルの音でも、ず~っと同じスタイルで演奏を聞いていると、、(私個人的にだが、)飽きてしまう~(^_^;)
どうも、、、
個人的には、お子様ランチ的…ビュッフェ的…バイキング的…!が、好きなんだな、、と、あらためて実感。
、、、だから、トントゥは、やっぱり!
音の玉手箱!なんだ!!!と、再認識!
様々な、気づき…に、
ただただ、感謝!です。
かなり、遠方からも、参加されにぎやかな、楽しいコンサートだった。
演奏もかなり難曲をこなし、衣装もそれぞれ凝ったもので、、感心してしまった。
15団体が、出演され、曲も様々で、本当にみなさんが、熱心!!!
いろんな意味で勉強になった。
プロ、アマ問わず、どんな上手い演奏でも、、大好きなベルの音でも、ず~っと同じスタイルで演奏を聞いていると、、(私個人的にだが、)飽きてしまう~(^_^;)
どうも、、、
個人的には、お子様ランチ的…ビュッフェ的…バイキング的…!が、好きなんだな、、と、あらためて実感。
、、、だから、トントゥは、やっぱり!
音の玉手箱!なんだ!!!と、再認識!
様々な、気づき…に、
ただただ、感謝!です。
![]() ![]() |
ヒット!
富士山近くに住んでいる友人から…バースデープレ!
ティッシュケースから、ティッシュを少し出すと、、、あらら、、。
さてさて、、
今日は、静岡県からレッスンに通っていらっしゃるnさん、、
毎回、遠くから…熱心。
千葉県からy君…
秋にある学校の合唱祭のピアノに選ばれ、目下練習中。
なかなか、余裕が出てきました。
合唱の伴奏とはいえ、、
かなり難しい。ハッキリ言って、合唱全てをしきっているのが、ピアノ!
指揮者もいるけど、、
ピアノが、ほぼ、全てを決定する。
練習だって、ものすごく負担になる…
…でも!
そこで得る経験は、ハンパなく素晴らしいもの!!!
だから、、今日、彼にも言った。
これから、毎年、引き受けるようにね!…と。(^-^)
アンサンブルは、様々なことを、教えてくれる…
白玉小豆を作りました~!
カフェトンに、また、メニュー追加!です。もちろん、小豆も、白玉も、手作りざんす。
![]() |
合唱をやっていて、明日がその発表する日とか…
彼女がとりあげる曲は、なかなか、深い曲が多い。昔歌った歌とかでなく、今、歌われている歌や、流行りのものを含むわけで。
でも、それを難しくなく、詩の内容にそって、お話しをしつつ、例えば、花が出てきたら、その花を実際
見てもらったり、香りを感じてもらったり…とっても工夫されている。皆さんがとっても楽しみにしている時間…らしい。
…ただ、
そこで、楽しく歌ったこと、、見たこと、聞いたこと、、やったこと、、次の瞬間、忘れてしまっている…と。
本当に、「その時!」…それを楽しく過ごす…
それでいいし、それがいい、、と。
でも!!!
「歌ったことや、やったこと…」は、忘れているのに、、、
「歌」や「音楽」は覚えていて、合唱になる…と。
(((o(*゜▽゜*)o)))
「音楽!」の力を感じずにはいられない…。
…なんとも、嬉しい話しを
プレゼントしてくれた。
新パソコンの環境を整えるため、昨日はko君がレッスンの後、夜まで…。
おかげさまで、ひととおりのお皿が出来上がり感謝!です。
一つ一つのやり方…これが、また、時間かかりそう~!だからそれを使う時、また聞かねば…
…とにかく、
頭のよい、今一番新しいものを買ってしまったようなもので、、
それを、、、頭のよくない私が使おうと、してるわけで…
…こりゃあ大変です!(ーー;)
今回は、本当に、N君、ko君にお世話になっています。m(_ _)m
お盆週間が終わり、そろそろ練習しなきゃ!っと、始めたら、、あら、ら、ら、ら、…
全く忘れてるぅ~!
とりあえず、今週の歌の会のシューマンリートをなんとかしなければ!
おかげさまで、ひととおりのお皿が出来上がり感謝!です。
一つ一つのやり方…これが、また、時間かかりそう~!だからそれを使う時、また聞かねば…
…とにかく、
頭のよい、今一番新しいものを買ってしまったようなもので、、
それを、、、頭のよくない私が使おうと、してるわけで…
…こりゃあ大変です!(ーー;)
今回は、本当に、N君、ko君にお世話になっています。m(_ _)m
お盆週間が終わり、そろそろ練習しなきゃ!っと、始めたら、、あら、ら、ら、ら、…
全く忘れてるぅ~!
とりあえず、今週の歌の会のシューマンリートをなんとかしなければ!
![]() ![]() |
…どうせ行くなら、、、
門仲近くにいる高校からの友人に、チラシと、楽譜を渡したい、と、会って~!
そしたら、、門仲は、お祭り真っ最中!
お不動様と、八幡宮をお参り出来た。
今まで、年に数回、門仲にあったホールへ行く機会があったけど、本当に久々に来た…
やっぱり、江戸っ子の私は、浅草、深川、、、品川、、好きだなあ~!
かき氷も、何年かぶりに、、、
最近、よく目にするのは、
なんとかフラッペ…と、やたらとゴージャスに、フルーツがのってたり、トロピカルだったり、、が、多いけど、、
こういうの!が
「ザ、宇治金時!」だよなあ~!
あっ…
ソフトクリームをトッピングしてしまいましたが~!
なんだか、東京下町グルメお祭り観光…してしまいました~。
英語教師をしている友人と、久々に。
いつも、その前向きな物事の考え方や、姿勢、、それに向かう努力、、冷静な判断…、本当に尊敬している。
今日も、とっても刺激になった。
7月が誕生日だったから、今日は、ちょっとしたプレゼントを用意していった。
相手も、わたしが、今月、誕生日月と、知っていて、同じようにプレゼントを用意してくれていた…
お互いに、「おめでとう~!」…な~んて感じで、渡しあい、さて!!!
な、な、な、なんと!!!
…あけてびっくり!!!!
全く、そっくり、そのまま、同じもの!!!
大笑い!!!
こんなことって、あるんだあ~!
自分自身に買うには、ちょっともったいないか…
…でも、人にプレゼントするなら、買いたいなあ~!と、、、全く同じこと思って買ったみたいでした。。。
しかも、今年の限定商品!
共通点は、ムーミン…でした。
いつも、その前向きな物事の考え方や、姿勢、、それに向かう努力、、冷静な判断…、本当に尊敬している。
今日も、とっても刺激になった。
7月が誕生日だったから、今日は、ちょっとしたプレゼントを用意していった。
相手も、わたしが、今月、誕生日月と、知っていて、同じようにプレゼントを用意してくれていた…
お互いに、「おめでとう~!」…な~んて感じで、渡しあい、さて!!!
な、な、な、なんと!!!
…あけてびっくり!!!!
全く、そっくり、そのまま、同じもの!!!
大笑い!!!
こんなことって、あるんだあ~!
自分自身に買うには、ちょっともったいないか…
…でも、人にプレゼントするなら、買いたいなあ~!と、、、全く同じこと思って買ったみたいでした。。。
しかも、今年の限定商品!
共通点は、ムーミン…でした。
![]() |
今年はそんなわけにいかず、2回だけ予定しています。
今日は一回目、
森トンは、7名、だいぶベルは、楽器に慣れてきて身体の一部とかしてきている子も見受けられ、たのもしい。
声が、もっと出るといいなあ~。秋、ずう先生にボイトレお願いしようかと…。
さて、
一家は、、
クリスマスソングのコーナーに。
久々の人、初めての人、いろいろ…、
まだ、ベル割りしつつ、なもので、(^_^;)。
う~ん、まだまだだなあ~。
さて、今日は、またまたメールでの申し込みが!入りました~!
2件も!!!
まだ8月というのに、しかも、チラシはまだ、限られたところでしか配布していませんのに…。
いや、しかし、、、
お席に限りがございますので、是非!お早めにご予約くださいませ。
第一回の音玉コンサートは、、確か、一ヶ月割ったあたりから、チケットの取り合いに~…
当日券はもちろんなし!だったけど、当日券の問い合わせもかなりあり、、また、当日、会場まで来てしまった方も…など、。
バリアフリーコンサートも、チケットは完売になるし…。
…と
あれやこれや…
…というわけで、
お早めに…m(_ _)m
写メ…昨日、カニ玉風ナスと椎茸あんかけ…何気無く冷蔵庫にあるもので作りましたら、、こ、これが!
美味しかったのでした。
つい、この間書いたものが、今日、音にしてみると、、、なんともf^_^;
また書き直し…
また、次に見ると、またまたなんともf^_^;
毎回そんな感じなもんで、
同じ曲でも、いくつもいくつも譜面がある。
さらには、実際アンサンブルになり、仕上げていく途中で、またまたまた、変わる。
変化し続けて…
いや!
あえてここは!
「進化」し続けて!…
いくわけで~す!!!
やっと…
やらねば!と思っていたXmasのステージ分の、譜面に、とりかかった。
また書き直し…
また、次に見ると、またまたなんともf^_^;
毎回そんな感じなもんで、
同じ曲でも、いくつもいくつも譜面がある。
さらには、実際アンサンブルになり、仕上げていく途中で、またまたまた、変わる。
変化し続けて…
いや!
あえてここは!
「進化」し続けて!…
いくわけで~す!!!
やっと…
やらねば!と思っていたXmasのステージ分の、譜面に、とりかかった。