2020年8月アーカイブ
幼稚園レッスンで、
ムーミンのお気に入りマスクを
これから、毎週!かえていくぞぉ〜!と
意気揚々と、、、
年少さんでは、
...無反応
年中さん...は
入って行くなり、
「あ! トトロだぁ〜!」
だと。
「しゅん...(*´ー`*)」
![]() ![]() |
先日、
やっと見つけた
マスク!!!
知り合いから知り合いへ、、、と
ようやくどこで買えるか教えていただき
早速!
フィンランドからたくさんの
マスクが届いた〜!
まずは
自分が、
幼稚園レッスン時、毎回キャラクターかえてして行こうー!ッと。
そして、
ムーミンの世界観...をことあるごとに、
話して行こうかなぁ...と。
ムーミンもフィンランド生まれ...
トントゥの世界観をうけているし...だから
共通点ありありありあり〜。
さて、次に
トントゥ達の衣装の一部!にしよう!と。
実は、
トントゥの衣装は、本当なら赤い帽子に赤い服...メンバーが、小さかった頃は、
全て揃え、着用していた。
コレが、めちゃくちゃ可愛くて、
トントゥ帽子は、母が沢山、作ってくれたもの。不思議とトントゥ帽子をかぶると、何故かみんな「いい子!」になり、おかしかった!
年月がたち、いつしか
メンバーは、中学生に、、、
高校生に、、。
さすがに赤いトントゥ衣装じゃ、!と。なり...そして今は、
大学生以上になって、、、上下、黒、手袋も黒!トントゥの赤をスカーフであしらい、、、。
言ってみれば、
地味...
そこで、
今後、このご時世...
しばらくマスク着用で、コンサートやら、レコーディングやら、、、となりそうなので、、、
「!!!!!」
これは!
親戚筋にあたるムーミンのマスク!
いいじゃん!
と、思った次第。
メンバーはもちろん!
スタッフやってくれるメンバーの分も!
買っちゃえー。...ッと。
さらには、
生徒たちや友人達...に
今までの感謝の気持ちと、
これからも、よろしく!の意をこめて、、、
誕生日記念〜って思って...。
さてさて、、、
こんなん、できない〜!
なんて、言わせな〜いからねー。(*≧∀≦*)
今回、
フィンランド、ヘルシンキにある
お店に頼みましたが、、、
とにかく迅速な対応に
驚いた次第!!!
時差もあるだろうに、
メールから始まり、、。
品物は、
結局、火曜日に頼み、到着が木曜日!
さらには、
「おまけ」をたくさん!入れてくださり、、、
「おまけ」って、
気持ち...だから、
本当に嬉しいもの。
そして、
さりげなく入っていて、、、
「おまけでございます!」って感じでないところも、さすが!!!
...そうなると
こちらも、また、頼みたくなるし、
紹介したくもなるわけで、
結果、、、
「商売上手!」ということだよな...と。
「おまけ」は、人の心を動かします。
来週また、頼もうーッと!
写真は、
購入した一部マスクと、
「おまけ」
![]() |
ピアノレッスン時、
マスクが、鬱陶しい、、、と、
フェイスシールド持参で来る方もいます。
なので、
こちらでも生徒さんの人数分揃えてあり
マスク?
フェイスシールド?
両方?
と、聞いている。
そんな話しを
友人としていたら、
友人のところに来ている
小2の男子...
レッスンの時に嬉々としてフェイスシールドをつけるので、多分お面の感覚なんだろうなぁと思い、ある時、スターウォーズのダースベイダーのお面(ハロウィンの時に子どもに買ったもの)を、置いておいたら、
案の定喜んでそれを付けてレッスンを受けた、、、と。(≧∇≦)
生徒さんはほとんど喋らないから、お面でも良いということが分かりました...
...と、、、言ってた。
縁日でお面買ってきて、壁に飾っておこうかしらん、、、
いや!しかし!
お面は、
目と鼻と口...穴があいてるじゃん!
へ?...ダメじゃん!、、、、。
bell
従姉妹から、
来週誕生会やらない〜?と。
う、う、うん!
でも!
誕生会はちょっと...
なんせ...ここ何十年もシークレット!!!
だし、、、。
ただ今!
ステイホームだし!
はやく、行き来できる状況にならないかなぁ...。
さて、
ベルの楽譜の校正原稿と、
まえがき.本書の使い方.演奏のヒント、
などの原稿も出してきた。
次の校正待ち...。
本当に今回の選曲...
なんだか
ものすごく意味がある...ってあらためて感じた。
不思議...。
譜面だけだと、わかりづらい部分があるかと思うが、
トントゥの演奏のCD付きになるので、
細かいニュアンスも伝わりやすいのでは?...と思う。
レコーディングは、もちろん来年に...
来年
これまでの想いを音に込めて
いい曲集が完成することを
祈り、願う。
クロマティックハーモニカのほうも楽譜
CD付き...で出版予定。
こちらも、来年以降レコーディング...
さて...
とにもかくにも、、、
いろんなことが、
平常に戻っていかなければ...なあ、
...と思うわけで。
今!...とにかく
日々、
穏やかな心を持って過ごすこと!
↑
コレが...中々出来ない〜
従姉妹から、
来週誕生会やらない〜?と。
う、う、うん!
でも!
誕生会はちょっと...
なんせ...ここ何十年もシークレット!!!
だし、、、。
ただ今!
ステイホームだし!
はやく、行き来できる状況にならないかなぁ...。
さて、
ベルの楽譜の校正原稿と、
まえがき.本書の使い方.演奏のヒント、
などの原稿も出してきた。
次の校正待ち...。
本当に今回の選曲...
なんだか
ものすごく意味がある...ってあらためて感じた。
不思議...。
譜面だけだと、わかりづらい部分があるかと思うが、
トントゥの演奏のCD付きになるので、
細かいニュアンスも伝わりやすいのでは?...と思う。
レコーディングは、もちろん来年に...
来年
これまでの想いを音に込めて
いい曲集が完成することを
祈り、願う。
クロマティックハーモニカのほうも楽譜
CD付き...で出版予定。
こちらも、来年以降レコーディング...
さて...
とにもかくにも、、、
いろんなことが、
平常に戻っていかなければ...なあ、
...と思うわけで。
今!...とにかく
日々、
穏やかな心を持って過ごすこと!
↑
コレが...中々出来ない〜
![]() |
この夏、3回目?!
ありさんファームから、野菜たちが届きました。
早速、
イタリアントマトで、トマトソースを
作り...
きゅうりを使用して春雨サラダ!
ズッキーニをパスタのように細長くスライスして...
ズッキーニパスタ!
午前中は、
料理の下ごしらえに終わった...。
ありさんファームの野菜は、
ピカピカ!
元気が出る気がする...
だから今回も、
ちょっと体調くずしている友人に送ってもらう予定...
さてと!
今週末までに、
メッセージソング集の楽譜に載せる
演奏のヒント...
本書の使い方...
まえがき...の、原稿を書き上げなきゃ!
...なぜか、原稿書きに
パソコンに向かうと、眠くて眠くて...。