![]() |
レコーディングでお世話になったエスツウの曽根社長さんが2月に亡くなった...
まだ、68歳...
昨日は、お別れの会に出席した。
横浜みなとみらいの海のみえるレストラン!
たくさんの方々が、献奏されたり、、思い出を語ったり、、、
クロマティックハーモニカの崎元讓先生もいらしていて、ソロで献奏された。
もう、お会いすることができない...という事が、
なんともさびしい...。
本当に言ってみれば、
プロでもなんでもない、中学生も含むトントゥ達のベルの演奏を、全くプロと同じに、対応していただき、レコーディング...
イイね、イイね、、、と、
気に入っていただき
はじめてのレコーディング終わった時、
毎年、ずっととり続けていきたい、、、と言ってくださった。
結局、当時、出版されていた3冊全てを録音した。
その後、
ハーモニカのソロ&デュオ曲集を編曲、出版するにあたり、その曲を全て崎元讓先生とレコーディング!
それが、2年前だっただろうか。。。
今は
社長は、奥様が引き継がれ、
エンジニアの方もそのまま、と。
エンジニアのT氏...帰りぎわ
また、是非!やりましょう!
また、やらせてください!
...と。
ありがたい!
トントゥベルは、
曲が、まだ、、、たまってない、、、、^_^けど。
新作の
ピアノデュオを、な、な、、んとか、
録音したいな、と、思っている。
(まだまだ、わからないけど、、、)