![]() |
学年合唱のピアノに選ばれたY君も只今、他の曲ストップで、練習中!
今日は、リコーダー合奏する…と、R君がリコーダーを持参。
長〜い曲を、難しいリズムを、、
よく練習したね〜!
…という位、
吹けていた。
彼が家でどれほど練習したか…は
妹のKちゃんのさりげない動きでわかった!
曲が全て、身体に入っていて、
リコーダーに合わせて創作ダンスをしていた。
サビの部分は気持ちよく両手をあげて、クルクル回ったり、、、
(^o^)
…今日はちょっとだけ、タンギングのことアドバイス、、
そしたら、更に、音が変わって聞こえた。
あとは、自信を持って、
吹ききって欲しい!
大学3年のHちゃん、
只今、変拍子の曲を3曲…
だんだん、手のうちに入ってきた様子…
あとは、反復練習!さえすれば、大丈夫。
忙しい中、レッスンしている。
彼女は、4歳位からレッスンに来ている。
ベルもずぅ〜っと!!!
中学高校時代は、吹奏楽部でトロンボーンも!
今日、話していて…
高校の吹奏楽部にOGとしてコンサートに出る、とか。
先日練習に行き、、、
あ〜、、、なんで、こうするんだろう…?!
こうすればいいのに〜…。
こうじゃないのかな〜?!
……と、たくさん感じることがあった…と。
なんだか、、、
いつの間に、、、成長していたのね〜…って、(^o^)嬉しかった。
要は、「音楽!」を感じる力、
組み立て方、目指す音色、、、
を無意識のうちに身についている…ということかも!!!
彼女とそんな音楽談義が出来る…
嬉しい〜!
トントゥ育ちの生徒達!
みんな、そんな風に育っている!!!
続けてきたこと…
今頃、、、その成果が見えはじめている気がする。
写メ…Riちゃんママにいただいたチョコ!Riちゃんの会社に関係のあるチョコらしい〜!
Riちゃん…早く、トントゥ復帰してほしい〜!