![]() |
今年は例年よりはやいので、
いきなり、焦りだした!
リハから、ゲネプロ、本番、、、と、スケジュールを組み、出演者の打ち合わせ、スタッフとの打ち合わせ、そして、コンサートに向けてのレッスン、そして、自分の練習…
主催者は本当に大変です。
その一部、
なんとか、いい時間になるよう、
誠実に取り組みたい。
今回演奏するトントゥ全員が、そういう思いで「音」に向きあって欲しい!!!
ステージ上でライトを浴びる…
それには、照明さんが、よりよく演奏者を引き立てて、くださるから!!!
ホール全体にいい音の響きで伝わる…これは、腕のよい音響さんが、バランスを考えよりよく音がまとまるように、工夫してくださるから!!!
沢山の演目の中、
それぞれのシーンに合わせた舞台を作って、すみやかな、進行が出来る…
これは、仕事!という気持ち抜きで、ひたすらいいコンサートを作りたい!一心で動いて下さっていり舞台監督さんがいらっしゃるから!!!
そして、
例年、催しものの多い中、毎年、いい日にコンサートを企画してくださる総監督さんがいらっしゃるから!!!
ライトを浴びないこの力のおかげで、私達は演奏できるわけです。
本当にありがたく、しあわせな事だと思います。
そして、
それを、楽しみに聴きにいらしてくださる沢山のお客様がいらっしゃるから!!!
どうか、
「演奏させていただく!」
…という、気持ちでのぞんでほしいです。
「音楽」に、尊敬の念を持って、
自分に出来うる精一杯!を準備して、その場を、じゅうぶんに楽しんで…。
まずは、
「返事はハイ!」
「挨拶をする」
「ありがとう!」
「ごめんなさい!」
自然体でみんなが言えたら、気持ちよく いろいろ運ぶ…
そして謙虚に…。
…これ!
実践!
(´・_・`)……これって、子どもの頃、出来てたはずだよ!
お~い!
トントゥ達!
忘れたかぁ~?!
トントゥのスピリッツ!より。
写メ…こんな看板み~っけ!
な、ん、か、、、。f^_^;
タコスのお店っぽい!
新規開店の準備中。