![]() |
それぞれ仕上がりが、まちまちだけれど、本番の日は同じ!
そろそろ、ペースを上げていかないと…!
今日は、一番年少のkuちゃん、
マイクを持ち、大きな声でしっかりしゃべってくれた。
お家できちんと練習してくださっているんだ…と、ママに感謝。いつも変わらずしっかりと寄り添ってかかわってくださる。。。
R君もしっかり言えて、演奏もなかなか素敵になってきた。
子供にとって、自分自身のやっていることに親が関心をもってかかわってくれる…
それが何にもまけないエネルギーになる。
…と反対に、親が関心を持たなくなると、一気に冷めてやる気がなくなる…
お稽古ごとに限らずだと、思うけれど、ともに一緒に取り組んだとしたら、、、まず長続きするし、、、
その結果!
たかがお稽古ごと!が、
忍耐力を養え、達成感を味わい、加減を覚え、、、
さらには、
生きていく上でのヒント、学びさえつまっている…と。
気づかない…
あまりにもったいない…と
感じる今日この頃。
写メ…ベルメンテのために並べた。( ^ω^ )いつのまにか、増殖…^^;