![]() |
歌とピアノ…
ヴァイオリンとピアノ…
フルートとピアノ…
弦楽器同士のアンサンブル…
管楽器のアンサンブル…
歌のアンサンブル…
…なんのアンサンブルだって、個人個人が、練習に練習を重ねて
合わせのリハーサルに望む。
例えば、歌とピアノの場合、ピアニストと打ち合わせに、
その曲を自分はこう歌いたい、、から、ここは、こういう感じで、お願いします、とか、、
息が続かないから、ここはテンポを前向きにお願いします、とか、
ここで、ブレスしたいから、間をあけてほしい、とか、、
はたまた、
やっぱりキーが高いから半音さげてくれ、だとか、上げてくれ、とか、、、。
様々な、打ち合わせをする。
しかも、ピアノ側からも!
だから、リハーサルは1回!なんてことはまずありえないわけで。。。
しかも、コンサート!となったら、こちらが、もういいんじゃなぁい??!
っていうくらい、合わせに通ってみえる。
はたまた、師匠のところに聞いてもらいにレッスンにも!
それが当然のこと!…
よりよくなるよう、その楽曲に取り組んでいるわけで…。
が、しかし…
そうでない ば、あ、い、もある…
(´・_・`)
!?(・_・;?
もう一度、リハーサル!のあり方を振り返り、大切に思って取り組みたい。
写メ…手作りポップコーン!
知人のおチビちゃんに作りました~!なかなか!!!