![]() ![]() ![]() |
先日、大学時代の声楽の先生の勉強会!
終了後、先生のバースデーもやる…とのことで、久々、聴講した。
歌う方が、何人か、そして先生の講義もあり、、
もっと講義は聞きたかった。
大学時代には耳に入らなかったことが、今はスーっと入り、理解出来る…。少しは成長したのかなぁ~!と、。
長い間、疑問だったことを、偶然にも先生が、話したので、おもわず終わってから、質問。。。
今日、
あまり、話せなかったから、、と、わざわざお電話までくださって、、ありがたい限りでした。
音楽…
構成力!が、大切!
……やっぱり!
……なるほど!
まだまだ、先生から、吸収させていただきたい!と心底思った。
私は声楽科出身ではないから、、、その先生の門下生でもないわけで。
でも、学生時代から門下生同様、先生には、いろいろ教えていただいた。
振り返ると、ピアノの技術は、ピアノの先生から……
音楽は、声楽科の先生、ビオラの先生、作曲の先生から影響受けたような気がする。。
いずれにせよ、感謝!
いい出会いに感謝!
写メ……
先日、イソOBのkちゃんが、「…先生に、こんなん見つけたんで。」と、節分の福豆セットをくれた。な、なんて縁起いいものを!!!*\(^o^)/*
何がいいかな、、、と、その人のことを考えながら、うろうろと、デパ地下や、お店を見て歩く、、、きっと大切な時間であろう その何分か、、を、。
……想像しただけで、私はものすごく嬉しい~!
今日は、その福豆を!
そして伯父から届いた恵方巻で、
なんだかあったかな感じ。
集合写真は、声楽の会の参加者!
大、大先輩!や、後輩ちゃん、、