![]() |
残念ながら2名欠席だったけど、元気いっぱいに歌とベルの仕上げをした。
平日は小学校が使えず、レッスン室で。(ちょいとせまいけど…)
でも!前は、すべてうちでやっていたわけで、、11人の時も!
4.5年生が、主流の時も!
しかも、ママ達も来ていたから、、。20人はいたなあ~。
あの頃どんなだったんだろうか??と、思ってしまった。
今は、広い音楽室が、借りられるし、、、広ければ響きもあるし…
ありがたい!
小学校を借りるようになって7年位たつ、、小学校は飲食できないので、、、
今日は練習の休憩時、ピックヨウルを!…つまり、ちいさなクリスマスパーティー!を。前は、毎回ピックヨウルをやってた!…それによって、子供達が、仲良くなり、仲間意識が芽生え、素敵なアンサンブルになるわけなのでした…。
今日は、
カラフルマシュマロや星やハートのマシュマロに、ミッキーやくま、雪だるまのクッキー、。フィンランドのジンジャークッキーも!
お菓子バイキング!でした。
小学3年のEちゃんに、乾杯の音頭を頼み、、、
なんだか一瞬!クリスマスパーティー!出来ました。
その後また、練習!
久々、うちで、トントゥ練習したので、レッスン室中、いや、家中に元気いっぱいの子供達の声が響いた。
なんか、トントゥがやってきて、年末のお祓いしてってくれたみたい~(^O^☆♪
…そう
トントゥは、家の守り神様なのでした。
さあて!
いよいよ来週は、本番!
お時間のある方、
森のトントゥ達2013秋冬の子供達に会いに来てくださいね~!
手作りサンタクラフトのプレゼントもありま~す!