![]() ![]() ![]() |
チラシは届き、、、
リハの日がどんどん決まり日にちが、うまっていき、、、
こんな景色を見てたのが嘘っぽい!
…そう、そう、
今日レッスンで、ちょうちょうを弾いていたRくんに、『…なのはにあいたら桜にとまれ…』の歌をイメージさせ、『…色は何色に変わっていくの?』と聞き、、『黄色から 薄いピンクに変わる』と。さらにそれを、音であらわしたら、どうなると思う?と、どんどん聞いて言った。
黄色は明るい感じで楽しく弾いて、それが薄いピンクに変わったらどうしたらいいかなあ?の問いに、Rくん、サラリと『柔らかい感じでやさしく弾くんだよ…』と。
!!!思わずママと顔見合わせて『( ^^)Y☆Y(^^ )!』
彼はまだ幼稚園。
こんな感じに音楽をとらえて育っていってこそ、音楽が!ピアノが!感性を養うための習い事…、と言えると思う。
レッスン中の、うれしい瞬間!である。