![]() |
幼稚園の音楽指導がスタート!
年少さんは、まだ入園前で、
新年中さん、新年長さん4クラスの、レッスン。
びっくりしたのは、
年長は、年長さんらしく、なんだか凛々しく見える。
つい、先月までかわいい年少だった子達が、
年中になったとたん、
やけにしっかりしてみえる。
第1回目のレッスンは、
ゲーム感覚のレッスン!
子どもたちは、ゲーム!となると、俄然張り切る。
遊びながら、実は、音楽を体感している...
全て、ねらいがあってレッスンしている...つもり。
...これがとても大切な事、と思う。
子どもたちに、
いろんな音楽体験させておくと、
いざ、必要となった時にその部分を即座に引っ張りだしてくることが可能だ。
子どもだからこそ!の能力!と思う。
そして、
遊びで経験しているから
「あ、それやったことある〜」
「か〜んたん!だよ!」
「知ってるぅ〜!」
...と、なるわけで。
さて、
今年は、どんなドラマになっていくのか?!
次回は、年少さんもレッスンスタート!
果たして...
久しぶりに、
大きな声張り上げて、しまい、、、
...早速、声が心配。
写メ...「先日、本屋さんで、みつけました!あ!これ、〇〇先生に!」と、もらってしまいました。