![]() |
今年、幼稚園音楽会 初めての試みは、
いろんな楽器の合奏に加えて
ベルアンサンブルで一曲披露すること!
しかも、50名以上のベルに
鍵盤打楽器が、いくつか入る。
1音に対し7人!
同時に揃えて音を出すことが、中々難しい。
でも...だんだんとまとまってきた。
そして、
トレモロ演奏になると、見事に旋律が繋がり、
エネルギーが違ってきて、
いいグルーブ感が出る。
先日
こども達が
合奏より、
ベルの方が好き!...と言ってきた。
なんで?
と聞いたら、
「...だって、きれいなんだもん!」
(^∇^)
音楽は、きれいでなければ!
きれいでなければ音楽でない!
美しい音!...
こども達、ちゃんと聴き分ける耳が育っている。
だから、
ベルだって鳴らし方を考えている。
「...こうやると、こんな音だけど、
こうやると、いい音になるよ。」と。
写メ...久々にアメリカンなお店で。