2018年12月アーカイブ
![]() |
二回公演!
事前に予約...
すべて満席でした。
おかげさまで、
ますます素敵な演奏になって、進化している、、との感想もいただき、嬉しい限り!
さらに、
今年は特別な想いを音にしたかった。
演奏者、お客様で、化学反応が起きた!との
感想もいただいた。
実は、
私自身も特別な空気感を感じていた。
3月に亡くなったZちゃんが、
育った街!
生活していた街!
仕事していた街!
音楽活動していた街!
...
その街に、
何年も前から、毎年恒例で、
トントゥ達を、呼んでくれていた。
...その街で、
演奏したかった!
彼女に縁のある方々に
聴いて欲しかった...
そして、
小さな子供たちに聴いて欲しかった!
今年のイブの日、
そのすべてがかなった。
![]() |
各クラスとも今までで、一番素敵で、
実にいい演奏だった。
中でも、
最後の年長ベルには、心が震えたー。
子どもだから、、、
幼児だから、、、とか、
はじめっから頭にないけど、、、
この年長ベルには
おもわず本気で曲に向き合って、
音楽を通して、、、
年の差なんてなく、、、
先生と生徒...でもなく、、、
同じ音楽をその時その場で共演している同士!
子どもたちと、対等な会話をしているようだった。
音楽の中でかけひき...さえも感じた。
音楽は、いろんな事をこえて
共有できる素晴らしいものである...
...をあらためて気づかされ、教えてもらえた。
久しぶりに、全員揃って練習!
曲はまとまってきたし、
いい感じ。
逆に、上半身に力が入ってしまい、
音がかたくなってしまう時があり...気になるところ。
色々な意見もウェルカム!
音楽が、より素敵に輝く...
トントゥサウンド目指して日々。
曲はまとまってきたし、
いい感じ。
逆に、上半身に力が入ってしまい、
音がかたくなってしまう時があり...気になるところ。
色々な意見もウェルカム!
音楽が、より素敵に輝く...
トントゥサウンド目指して日々。