![]() |
昨年から、頼まれていた。
楽器、内容、、、
任せるから、、、と言われ、、
当初、ヴァイオリンとピアノにしようか?...とか
いろいろ、思っていた。
今年になり、忘れもしない3月!
大切な友人 声楽家のZちゃんが病で亡くなった。
お通夜のおしのぎの席で、
マリンバのSさんとたまたま偶然にも隣り合わせになった。
そもそも、マリンバのSさんと知り合ったのも、Zちゃん主催のコンサートで、何度か一緒に演奏する機会があったのが、始まりだった。
お通夜の帰り道、
話をしていて、
「あ!...彼女とやったらどうか?!」と頭をよぎり、
車で舞浜駅に降り立ち、帰りぎわにとっさに聞いてみた...
こころよく、
「いつでも言ってください!...」との返事だった。
そして、
新年度になり、
マリンバとピアノのコンサートが決まった。
今回プログラムを決めていくなかで、彼女と私の中で、打ち合わせたわけでもなく、
共通の想いがあった。
この「縁」...
Zちゃんが、、、きっと作ってくれたのかもしれない、と。
プログラムには、過去に
Zちゃんと、Sさんと、私と演奏した
「シューベルトのアヴェ.マリア」を
ラストの曲にしのばせた。
昨日、お食事の帰り、近くの駅まで車で
送ってくださった。
近くの駅、、、は、舞浜駅...。
Zちゃんのお通夜の帰りに車で降りたまさに、その同じ場所だった!
はじまり〜おわり...まで、
あぁ、やっぱり!
Zちゃんが、動いていたのね!
...と、
涙が出てきた。
きっと、
一緒に歌っていただろうなぁ、、、。
合掌