![]() |
練習してきた発表の音楽会が、終了した。
前日にはホールでのリハーサルを丁寧に…
子ども達は、しっかりと演奏していた。
小さいながらも、緊張感があって、それが、また
よかった。
欲を言えばキリがないけれど、
限られた期間と、日々の練習時間、
ひとりひとりの能力、、、
いろいろ考えても、よかった!んだ、と思っている。
先生方のパワフルさには、いつも驚いていたが、
さらにも増して凄かった!
先生方のサポートなしでは、子ども達の練習はありえないし、ただ教えるだけでなく、叱咤激励!しつつしっかりとひとりひとり見ててくださり、、、
あらためて、感謝。
音楽教室ならば、
まず、音楽が好き!とか、
やってみたい!…子達が対象であるけど、
幼稚園は、
音楽が好きな子も、苦手な子も、どっちでもいい子も、様々いるわけで。。。
それでも保育の中で音楽がしめる時間が多くなるわけで、、、
それで、立派な楽曲を仕上げるわけだから、、、
大変!!!!!
そんな中!
音楽っていいでしょ〜!を伝えていく。
ただ、
その部分が、
私がこの音楽指導を引き受けた大きなカギなので…。