|
な、なんと、たくさん書いてきてくれた。
ちょいと???もあるけど…
頑張ってくれました!
今日は言葉のリズムを言いながら、「補足リズム」をたたいて遊びました!
はじめはキョトン…としていたけど、
繰り返しているうちに、すっかりと身体にリズムがはいり、その後、課題のピアノでシンコペーションの曲
を弾いたら…びっくり!!!
実に自然に、しかも正確に演奏してくれました。
リトミックをレッスンに取り入れることによって、
難しいことを優しく…出来るのです!
…そして、
優しいことを、深く…学んでいきます。
さて、
曲が、長くなってきたTちゃん!
今まで通りの練習方法では、足りなくなってきています。。。
先週、
弾いた数をシール貼ってみようかな?!…と、
シール渡した。
丁度、木がイラストにあっので、
実をつけてみよう!と。
…うわっ!
木にたくさん実がなりました!
明らかに、弾けるようになっていました。
彼女は、こうやって目印みたいな重ねて練習していく目標があると、キチッ!とやるので、
がぜん、出来るようになります!
ひとりひとり、み~んな、違う…
レッスンも
ひとりひとり、み~んな違って指導しています。
楽しい~!