![]() ![]() |
いつもながらに、子供ならでは!のそこしれぬエネルギーに勇気をもらい、熱い演奏に引き込まれ、堪能した。
子供だから!とか、まだ小さいから!とか、関係ない!
その音楽の言わんとしている魂が、表現できていたら、ブラボー!って、さけびたくなる。
本当に素敵な音楽会だった。
今や、日本を代表する作曲家のY氏が、言ってた言葉を思い出した。
「、、、音楽があるということは、そこに安全と喜び(即ち「生命」)がある!ということ。
逆に言えば、音楽の役割は、人々に「ここに生命がありますよ」と知らせることなのだ。
だから、音楽はくじけない ! T.Y
まさに、この言葉を現実に見せられた時間だった。
今日は、幕間に、急に、何か話を!と、舞台で挨拶まで!!(◎_◎;)
さらには、打ち上げまで参加してしまい、またまた、講評を、と。
本当に、!(◎_◎;急に、びっくりではあったけれど、思ったままをはなした。
理事長先生、園長先生との、ご縁につくづく感謝!
・・・ホテルでバイキングの打ち上げ!
ふ~、もう、食べられない(>人<;)
写メは、O幼稚園.!