2018年3月アーカイブ

新たなる…

今年度の最終日…
今日は祖母の命日でもある。

今日は、
とある 打ち合わせに…
初めてお会いするヴァイオリンの先生…
ちょっと先輩…

お電話で一度お話ししたけど、
本当に飾らずに、気さくな方で、、、
どことなく
私の高校の時からの友人に似ている。

別れもある3月、
こんな出会いもあるんだ、、。と。

楽しい音楽会になるといい…。








見ならう、、、

月1回のドイツリートの勉強会…

ヴォルフの歌曲をずう〜っとやり続け、今月でひとまず…



4月からは、シューマンのリート…



…って言っても、2.3回目です。



とにかく、ほぼ全てをはじからやる!



もう、10年以上、ピアノでかかわらせていただいているけれど、、、

みなさん、勉強熱心!!!



しかも、皆さま、82歳になられる…



経歴も全員が、芸大声楽科出身!!!





…その姿勢に

学びます…













写メ…従姉妹夫妻の台湾みやげ…



こんな…

アメリカ在住のKちゃんが、コンサートのために帰国…

久々に、会った。



アメリカンなお土産をたくさん!



そのなかのシアターポップコーン!は、うけた…









3月…

この時期…

年度がわり…で、別れと出会い…



それがいくつか重なると、

気持ちが追いついていけず、、、ただ、ただ、

気分が落ち込んでくる。



…それに、

自分を慣らして、、、日々。





桜満開になり、

お花見しよう!とわざわざ行かなくても、

目にする…くらい、桜の木は、多いんだな…と。







いいなぁ〜!

昨日は、

Y君の高校合唱部の定演!

ピアノも弾くし…楽しみに。



まず!

しょっぱなで、

*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*



何?この感覚!

身体の中を音楽が流れていく…



なんか、滞っていた身体の中が

まるで音楽で、道を作り、通り道が出来た感じ…





とにかく素敵だった。







トントゥのメンバーも、

みんな休みをとり、駆けつけて…



…それもいい感じ!








曲…

昨日…
やりたい曲が降ってきた。

今回のトントゥベル…は、
コレしかないな…と思った。

メンバーには曲のメッセージと、
歌い方をある程度まで
シュミレーションしてほしいから、
音源送って…






お彼岸…2

母方の方のお墓参りも…

あぁ、
やっぱり、お花がぎゅーぎゅーに、入っている…
こちらも、
祖父母、
叔父叔母…
全部で、五軒…


帰り、従姉妹運転で、買い物〜!


子供の頃の話を、しては、大笑いして…


さてと、練習しなきゃ!

お彼岸…

お墓参りに…

お寺は落ち着いているなぁ…



もう既に、

お花があがっていて…誰か来てくれてたんだ…



静岡に住んでいる友人は、今日はフリマ出店中!と写メしてきた。

フリマの雰囲気を楽しんでいる…と。



そんな陽気だよなぁ。













さて!と!

今週は、録音もあるから、

本気で練習しなきゃ!!!



だいぶ

やることためてしまった…











まぶしいなあ…

昨日は、
涙の雨…

今日は、まぶしい〜





…そんな日々を。

大切な、友人が旅立って行ってしまった。
彼女は、トントゥのこと…
理解してくれていつも応援してくれていた。
そして、
トントゥを育ててくれた恩人である。
自らの企画には、
トントゥをレギュラー出演させてくれて、
さらには、
トントゥを広めてもくれた。


ともに、、、
アイデアを出し合い、、、
幼児向けのコンサートも何度も企画、演奏をした。

そして、、、
トントゥの音の玉手箱でも、ゲスト演奏、さらには
強力なスタッフとしても、大変お世話になった。


彼女のまわりには、いつも
人がたくさん!!!
だって、
みんなを巻き込んで、みんなを嬉しい気持ちにしてくれる不思議な魅力があったから!


まだまだ、
これから彼女は、どんな事考えて、楽しいことやってくれるんだろう?!…と、だれもが、期待していたはず!


先週…
LINEがきて、電話で話して、
翌日、
会えたこと…

不思議な力が、彼女に会わせてくれたに違いない、と思い、感謝しかない。

明日、会いに行くね、と、約束は、出来なかったから、、…言わなかった。
翌日…午後、時計見て、今からなら行けるな!と、
動いた。
電車の中から、彼女に今から行く!とLINE。
いつもなら、既読になんかならないのに、すぐ、返事がきた。

「本当に!!嬉しい!!舞浜出るときメールちょうだい。病室から手を振ってみよう。5階だよ」

と。









それから、
一週間後に、、、旅立つなんて、想像もしていなかった。



悲しさ、むなしさ、くやしさ、、、
たくさん!!!

…でも、
ふ…と、母が、、、
「…もう、〇〇さんは、今!あちらの世界に行こうとしているんだから、あまり、嘆いたり、悲しんだりすると、この世に未練をのこすことになるから、、、」と、つぶやいた。


私達に、
出来ることは、、、
やっぱり、
彼女のことを、忘れない事!!!

そして、感謝!!!すること!!!







「トントゥは、どうしてる?…」


彼女は気にしてくれていた。


ずっと、冬眠していちゃ、駄目!!!だ。






さて!!!!!!!!
















新しいお友達〜?!

先日のコンサート時に、いただいた感謝状とピーポくんというぬいぐるみが、届いた。

早速!

レッスンに来た子達の質問が飛ぶ…^_^



でも、

全員知っていた。





「なんで、ピーポくんがいるの?」

「大きい〜!」

「ピーポくんもらった時、先生、嬉しかった?」

「抱っこしてみたい」

「どこに置くの?」





…なんだか、

明るい色!

かわいい表情!



いいこと運んできてくれたみたい!





楽器によるのかなぁ?!

ちょっと前まで、
テレビや、ラジオ、、、もろもろ、いろいろなところから耳にするハ◯◯ニカの音!
ふ…と、
いいなぁ…いい音色だなぁ…
…と、その音を耳が追いかけていた。


近頃…
「…!!!何!?
このザラザラしたサウンド…は?!」…と耳が追いかけて、結果、ハ◯◯ニカだった…ということが、何回かあった。


ガッカリサウンド!!!

楽器が違うのか?と思うくらい、、、


やはり、
奏者が違うんだ…


楽器にあった音色…っていうものがある気がする。
…それが、いい!と思って演奏しているんだろうけど、、、
音楽って、
美しくなきゃなぁ〜…。



(比べるほうがおかしいけれど)
やはり、
音色…崎元先生の音は、どこまでも美しい。。。


いい音色だなぁ〜って、
耳が追いかけていた音の演奏者は、、、
崎元先生であったし。







続…おまわりさん弁当

おまわりさん弁当…って本当に書いてあった!

ネーミングがなんとも、心地よい…






またひとつ…

明治神宮内の会館にて、
交通安全のイベントの中での崎元先生とゲスト演奏…

クリスマスからつい先日まで、幼児対象のものばかりだったので、久々、、、感覚が…

でも!
つくづく、演奏…っていいなぁ…と実感した。
しかも、アンサンブル。

はじめの一音が出たら、あとは
音楽の中で駆け引きがはじまる。
会話…というか…

それがうまくいくと、実に気持ちいい。

やっぱり音楽はプレイするもの!

写メ…今日のお昼。な、な?なんと、
おまわりさん弁当!

すご~い!!!







アレンジ…

ん〜!!!!!

アレンジの良し悪し…
…結局は、
好き嫌いか…


いいなぁ…と思うものは、音が少ない!
その中で、響く!
演奏の仕方にかかっている。


そうじゃないものは…
音がやたらと多い…
たくさんくっつけて いかにもアレンジしてます!感を出してるみたいに。
いらないと、思われる音の連続!
そこで、
響きを作ろうとしても、
ぶつかる。
ぬけていかない。
いいとおもえない、、、(u_u)


それにひきかえ、
マイ師匠の安田先生のアレンジは、
まさに!
音が少ない…
響く…
しかも!倍音の響きまで計算されている…
いや、倍音も利用されてアレンジしているから、音が少ないのか…
さらには、
どんな曲にも、
祈りを感じる。


あらためて、本当に桁が違う天才だと感じる。










毎日…?

朝、ひる、ばん、と、
みんな、何を食べているんだろう?!…と
思うことがある。

今、
スーパーに行けば、何でもそろう。
出来合いのお惣菜、お弁当だって、そこそこの値段で買える。
かえって、材料揃えて作って余って…を考えると
時間もかからず、便利…だな、って!

ただ、
なんとなく…やっぱり



ならば!?
何を?!?つくる?

となると、
いつも、同じようなもの、になるわけで。。。


…世の中の人は、
まいにち、どんなもの、食しているのかなぁ〜?なんて、ふ、と思うこの頃…。

雲みて…_____!

昨日は、ドイツ歌曲の試演会…

信号待ちで、ふ…と、空が目に入って…

そのまましばし、見ていた

雲が、いい感じで動いていた。



…なるほど!



流れにまかす!…ということ、か。









雲みて気持ちがちょっぴり楽になった。



日々…






音楽会〜

1月に入ってから、

練習してきた発表の音楽会が、終了した。

前日にはホールでのリハーサルを丁寧に…



子ども達は、しっかりと演奏していた。

小さいながらも、緊張感があって、それが、また

よかった。



欲を言えばキリがないけれど、

限られた期間と、日々の練習時間、

ひとりひとりの能力、、、

いろいろ考えても、よかった!んだ、と思っている。



先生方のパワフルさには、いつも驚いていたが、

さらにも増して凄かった!



先生方のサポートなしでは、子ども達の練習はありえないし、ただ教えるだけでなく、叱咤激励!しつつしっかりとひとりひとり見ててくださり、、、

あらためて、感謝。







音楽教室ならば、

まず、音楽が好き!とか、

やってみたい!…子達が対象であるけど、

幼稚園は、

音楽が好きな子も、苦手な子も、どっちでもいい子も、様々いるわけで。。。



それでも保育の中で音楽がしめる時間が多くなるわけで、、、

それで、立派な楽曲を仕上げるわけだから、、、





大変!!!!!





そんな中!

音楽っていいでしょ〜!を伝えていく。





ただ、

その部分が、

私がこの音楽指導を引き受けた大きなカギなので…。












このアーカイブについて

このページには、2018年3月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2018年2月です。

次のアーカイブは2018年4月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

カテゴリ

  • テストブログ
  • トントゥブログ

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • ../
  • ../../
Powered by Movable Type 7.9.6